トラリブ Travel Blog

 【帰りたくなる場所】が増える旅

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

外観が美しいロンドンの老舗百貨店【リバティー】【フォートナム&メイソン】【ハロッズ】

f:id:tra_live:20210204032252j:plain

Liberty London(2020/01/19)

 

ショッピング天国、ロンドン。

英国王室御用達の老舗百貨店も含め、歴史の長いデパートがたくさんあります。

 

今回はその中でも、特に外観の美しさが際立つ、

リバティ ロンドンLiberty London

フォートナム・アンド・メイソンFortnum & Mason

そしてハロッズHarrodsをご紹介いたします。

 

建物自体がとても美しいので、ショッピングにあまり興味がない方も、

ロンドン観光の際には外観だけでもぜひご覧いただきたいです。

f:id:tra_live:20210205234313j:plain

Fortnum & Mason(2021/01/05)

 

※この記事に記載されている写真は、2021年1月5日に撮影したものです。パスポート更新のためにロンドンへ訪れた際に寄りました。

※リバティーの写真につきましては、2021年1月5日に撮影したものと、2020年1月19日に撮影したものが混ざっています。この記事に掲載されている写真は、すべてカメラで撮影したものです。写真に加工はしておりません。

 

↺ 2025年1月追記

2024年12月に再訪した際に撮影した写真も追加しています。これらも無加工のまま掲載しています。

 

 

リバティ ロンドン【Liberty London】

f:id:tra_live:20210205231231j:plain

Liberty London(2020/01/19)

 

1875年設立の老舗百貨店。

 

リバティーと言えば可愛らしい花柄のプリントを思い浮かべる人が多いと思いますが、

設立当時は、日本東洋からオブジェや織物等の美術工芸品を輸入販売していたそうです。

f:id:tra_live:20210205232000j:plain

f:id:tra_live:20210205232033j:plain

Liberty London(2020/01/19)

 

独特な建物はチューダー・リバイバル様式のアーツ&クラフツの建築物の一つ。

1924年建造です。

ハーフ・ティンバーと呼ばれる木材の柱が外に張り出して見える外観が印象的。

 

夜のライトアップされた姿は、昼間とはまた異なる魅力があります。

f:id:tra_live:20210205232409j:plain

f:id:tra_live:20210205232518j:plain

Liberty London(2021/01/05)

 

ライトアップされた ショーウィンドウもカラフルでかわいいです。

f:id:tra_live:20210205232131j:plain

f:id:tra_live:20210205232206j:plain

f:id:tra_live:20210205232248j:plain

Liberty London(2021/01/05)

 

建物内には吹き抜けのガラス天井があり、たくさんの光が差し込みます。

屋内の建築も必見です。

f:id:tra_live:20210205231815j:plain

Liberty London(2020/01/19)

 

クリスマスの時季はもみの木の飾り付けも🎄💓☟

不思議なオブジェ(December 2024)

店内のディスプレイもかわいい💗


※営業時間などの最新情報は、下記公式HPからご確認ください。

www.libertylondon.com

f:id:tra_live:20210205232328j:plain

Liberty London(2021/01/05)

 

 

フォートナム&メイソン【Fortnum & Mason】

f:id:tra_live:20210206032406j:plain

Fortnum & Mason(2021/01/05)

 

1707年創業の老舗百貨店。

英国王室御用達は、ピカデリーに位置するこちらの本店です。

 

高級食材品・食器などを主に扱っているフォートナム&メイソンFortnum & Mason

5階のティールームではアフターヌーンティーを楽しむこともできます。

 

ショーウィンドウの飾り付けも豪華で素敵でした。

f:id:tra_live:20210206032455j:plain

f:id:tra_live:20210206032525j:plain

Fortnum & Mason(2021/01/05)

 

クリスマスの時期は特に外観の装飾も美しく、

アドベントカレンダー(クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダー)のようになっていました。

f:id:tra_live:20210206032732j:plain

f:id:tra_live:20210206032807j:plain

f:id:tra_live:20210206032839j:plain

f:id:tra_live:20210206032910j:plain

Fortnum & Mason(2021/01/05)

 

ライトグリーン×ゴールドの配色も素敵ですが、

クリスマス仕様の真っ赤なライトアップは息を呑むほど美しい!

 

中には入れなくても、外から眺めるだけでもうっとりしてしまいます。

f:id:tra_live:20210206032959j:plain

Fortnum & Mason(2021/01/05)

 

 

ハロッズ【Harrods】

f:id:tra_live:20210206024621j:plain

Harrods(2021/01/05)

 

ロンドンで1番有名なデパートと言えば、

やはりハロッズHarrodsではないでしょうか。

ハロッズ ベアも有名ですよね♡

 

1834年に設立された英国最大の高級デパートで、

もともとは英国王室御用達でした。

f:id:tra_live:20210206024719j:plain

Harrods(2021/01/05)

 

外から見るだけでもとても広そうですが、実際に中に入ると迷路のように感じるくらい広大…だと言われています。

実は外から眺めただけで、一度も中に入ったことがありません。

 

内装もとても豪華…らしいので、ロンドン観光の際にぜひ足を運んでみてくださいね。

f:id:tra_live:20210206024812j:plain

Harrods(2021/01/05)

f:id:tra_live:20210206024851j:plain

f:id:tra_live:20210206024928j:plain

ハロッズの隣の建物もライトアップされていました。

f:id:tra_live:20210206025021j:plain

f:id:tra_live:20210206025054j:plain

この辺りは豪華な建築物が多いです

https://www.harrods.com/en-gb/plan-your-visit

 

 

おわりに

f:id:tra_live:20210205234120j:plain

Piccadilly(2021/01/05)

 

他にもイギリスの百貨店、デパートはたくさんあります。

 

ロンドン最大のデパート、セルフリッジ(Selfridges

ハロッズに並ぶ老舗デパート、ハービー・ニコルズ(Harvey Nichols

庶民的なデパートのジョン・ルイス(John Lewis 

ハウス・オブ・フレイザー(House of Fraserなど、それぞれ特色があります。

 

雨の日はゆっくりとデパートでお土産探しをするのも楽しそうですね。

 

 

美しいショッピング・アーケードでお買い物、ウィンドウショッピングを楽しむのもおすすめです。

f:id:tra_live:20210207111802j:plain

Piccadilly Arcade(2021/01/05)

f:id:tra_live:20210207111859j:plain

f:id:tra_live:20210207111945j:plain

Burlington Arcade(2021/01/05)

 

ピカデリー・アーケード(Piccadilly Arcadeバーリントン・アーケード(Burlington Arcade共にフォートナム&メイソンに隣接しており、リバティー・ロンドンからも徒歩で十分行ける範囲内にあります。

こちらの記事も、合わせて参考にしていただけましたら幸いです。

f:id:tra_live:20210207112423j:plain

f:id:tra_live:20210207112503j:plain

Burlington Arcade(2021/01/05)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたʕ·ᴥ·ʔ ♡︎⋈*。゚

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

ブログ村のランキングサイトに登録しています。

下の【イギリス情報】と書かれたバナーを押して

応援していただけると励みになります 。

よろしくお願いいたします(人ω・*)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ