大阪・中之島には図書館がいくつかありますが、中でも有名なのは
明治を代表する近代建築、【大阪府立中之島図書館】 と
2020年7月に開館した、
安藤忠雄氏が大阪市に寄附されたことで知られる 【こども本の森 中之島】
【こども本の森 中之島】 は開館から当面の間は混雑が予想されるため、
入館するのに事前予約が必要ですが、(2022年4月現在)
(※入口付近にあるショップは、予約なしで入れます。)
【大阪府立中之島図書館】 は予約なしで自由に入館することが可能です。
この記事では、2022年4月に訪れたときの
それぞれの図書館の様子を写真付きでお伝えいたします。
この記事に掲載されている写真は、2022年4月上旬、北浜街歩き中に撮影したものです。
(使用カメラ:OLYMPUS PEN Lite E-PL5)写真に加工はしておりません。
【大阪府立中之島図書館】 について
1974年 国の重要文化財に指定された、
大阪府立中之島図書館。
大阪府内初の公共図書館として、1904(明治37)年に開館しました。
明治を代表する近代建築で、
外観はルネッサンス様式、内部空間はバロック様式を基本としています。
大阪府立中之島図書館 外観
ギリシャ・ローマの神殿建築様式を忠実に踏襲した
新古典主義の代表的建築として知られる。
コリント式の巨大な円柱と梁、
それに支えられた三角形のペディメント、
そしてふんだんに添えられたアカンサスをモチーフにした文様。
そのすべてが、ギリシャ以来の建築の伝統にのっとっている。
神殿建築が持つ宝物庫のイメージになぞって設計されたともいわれ、
膨大な図書の宝物庫として府民の誇りとなってきた。
引用元:大阪府立中之島図書館 | 住友の歴史 | 住友グループ広報委員会
近くで見ると、その迫力に圧倒されます☟
※2022年4月現在、入口は地上階からとなっています。
こちらは出口付近、階段途中から見上げたファサードです。
大阪府立中之島図書館 内部空間
荘厳な外観とは異なる雰囲気の バロック様式の内装。
※館内では、大階段のある中央ホールでのみ写真撮影が可能です。
注意書のそばにあった看板☟
1つ上の階は3階です。記念室があります。
誰でも自由に入ることができますが、残念ながら写真撮影は不可。
ぜひ実際に訪れてみてほしいです。
出口の上にある部屋が記念室です☟
3階からの眺め☟
お帰りの際は、
ぜひ天井の円形窓(オキュラス)も見上げてみてくださいね。
ステンドグラス越しに柔らかな光が注ぎ込みます。
シンプルですが、美しいデザイン☟
毎週土曜に開催されるガイドツアー
格調高い建物が美しい、大阪府立中之島図書館。
建物に関する説明をはじめ、中之島図書館が新設される際の
(もともとは中央本館と増築された左右両翼からなる石造りの建物で「大阪図書館」として始まりました。)
歴史的な経緯、開館当時の様子などもツアーで説明していただけます。
事前申込は不要、当日30分前より先着順にて受付となります。
開催日時 | 毎週土曜日 |
1回目/ 11:30~ | |
2回目/ 13:30~ | |
3回目/ 15:30~ | |
所要時間 | 30分程度 |
受付場所 | 中之島図書館 本館2階 総合案内 |
定員 | 各回 先着5名様 |
参加費 | 500円 <オリジナルグッズ付> |
その他注意事項などは、下記公式HPをご確認ください☟
私はツアーに参加したことはまだありませんが、機会があればブログでもご紹介させていただきたいです。
2階に併設されているカフェ、スモーブローキッチン 中之島
Smørrebrød (スモーブロー)と
farm to table をコンセプトに作られたカフェ。
"スモーブロー" とはデンマークの郷土料理で
ライ麦パンに惣菜や果物をのせたオープンサンドのことです。
この投稿をInstagramで見る
信頼のおける生産者さんの食材を使い、化学的な添加物は使わず、
身体に優しく安心して召し上がっていただけます。
また多様化したライフスタイルに合わせ、
朝から夜までお食事やカフェ利用など、
様々なシーンで楽しんで頂ける
健康的でシーズナルなローカルフードを考案しております。
引用元:smorrebrod-kitchen / 中之島スモーブローキッチン
デザートメニュー・ドリンクメニューも豊富です♡
この投稿をInstagramで見る
★ 食べログからネット予約をすることも可能です☟
営業時間などの詳細は、下記公式HPをご確認ください☟
PDFの写真付きメニュー表も確認していただけます。
大阪府立中之島図書館 基本情報
開館時間 | 月曜日~金曜日:午前9時~午後8時 |
土曜日 :午前9時~午後5時 | |
休館日 | 毎週日曜日・祝日 |
3月・6月・10月の第2木曜日 | |
年末年始 | |
電話番号 | 06-6203-0474(代表) |
住所 | 〒530-0005 大阪市北区中之島1-2-10 |
★ インフォメーションサイト☟
↳ 館内の写真も多く掲載されています。
★ 公式HPはこちら☟
【こども本の森 中之島】 について
こども本の森 中之島とは
こどもたちに多様な本を手にとってもらい、
無限の創造力や好奇心を育んでほしい。
自発的に本の中の言葉や感情、アイデアに触れ、
世界には自分と違う人や暮らしが在ることを知ってほしい。
「こども本の森 中之島」は、そんな想いでつくられた文化施設です。
こども本の森 中之島(April 2022)
公式HPには、安藤忠雄氏のメッセージも☟
青りんごのオブジェ
スタイリッシュでシンプルなコンクリートの外観に
圧倒的な存在感を放っている青りんごのオブジェ。
建物寄附者である建築家・安藤忠雄氏によってデザインされたものです。
『挑戦心にあふれる青春のシンボルとして多くの人に触れてほしい』との願いが込められています。
この青いリンゴのオブジェは、
兵庫県立美術館「海のデッキ」でも見ることができます。
兵庫県立美術館、安藤ギャラリーの建築の魅力については、こちらの記事で詳しくご紹介しております☟
こども本の森 中之島 基本情報
開館時間 | 午前9時30分~午後5時まで |
休館日 | 毎週月曜日 |
(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日は休館) | |
蔵書整理期間・年末年始 | |
入館料 | 無料 |
利用対象者 | 乳幼児から中学生までがメインターゲット |
公式HP |
ひとりにつき 1冊まで、中之島公園内に限り、外で読書を楽しむことも可能です。
※中之島公園へ本の持ち出しを希望する場合は、借りたい本を持って館内スタッフにお声がけください。
(一部貸出不可の本もあります。)
詳しくは下記公式HPをご確認ください☟
おわりに
渡英前は、大阪の地元の図書館に頻繁に通っていたのですが、
帰国してからというもの、ほとんど足を運ばなくなりました。
実際に本を借りなくても、本に囲まれた空間というのは
それだけで癒しの効果があるなと、
改めて図書館の良さを実感しました。
マンチェスターでよく通っていたおすすめの図書館、
建築物が美しい図書館はこちらの記事でご紹介しています☟
イギリス・マンチェスター旅行の際はぜひ訪れてみてくださいね。
しばらく滞在される方は、Manchester Central Libraryで図書館カードを作成するのをお忘れなく!
貴重なお時間を割いて最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございました ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ♡♥
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
にほんブログ村のランキングサイトに登録しています。
ポチッと押して応援していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします
☟
୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧
ブログに載せきれなかった写真は
Instagram の投稿やストーリーにもアップしています。
合わせて覗いてもらえるとうれしいです( ˶´v`˵ ) ⇩
https://www.instagram.com/tra_live_/
୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧