ヨーロッパの冬の風物詩と言えば、
やっぱりクリスマスマーケット🎄🎅
ブラチスラバのクリスマスマーケットも
素朴ながら、スロバキア特有の食べ物・飲み物を楽しむことができます。
(December 2022)
この記事では、ブラチスラバ・クリスマスマーケットの開催場所・期間や、
クリスマスマーケットでぜひ試していただきたい、
この地域独特の食べ物・飲み物などをご紹介いたします。
※この記事に掲載されている写真、価格は2022年当時のものです。
クリスマスマーケット 開催期間・場所
(December 2022)
ブラチスラバのクリスマスマーケットは、
通常11月の最後の週から12月23日まで開催されます。
2023年 11月23日~12月23日 開催予定
- Monday 10 am - 10 pm
- Tuesday 10 am - 10 pm
- Wednesday 10 am - 10 pm
- Thursday 10 am - 10 pm
- Friday 10 am - 10 pm
- Saturday 10 am - 10 pm
- Sunday 10 am - 10 pm
開催場所は、以下の4つです。
- 中央広場
【Hlavné Námestie】(Main Square) - 市立公園
【Hviezdoslavovo Námestie】 - ショッピングモール
【Eurovea】 - ブラチスラバ城
【Bratislavský hrad】(Bratislava Castle)
ショッピングセンター、Eurovea は最近開催されるようになりました。
ブラチスラバ城のクリスマスマーケットは訪れていませんが、
それぞれの開催場所の様子を写真と共にご紹介いたします。
中央広場【Hlavné Námestie】
ブラチスラバのクリスマスマーケットと言えば、
真っ先に浮かぶ景色は、フラヴネー広場(中央広場)
市庁舎前に、大きなクリスマスツリーも現れます🎄✨
市庁舎の時計塔から見える景色は格別です。
ブラチスラバのメイン広場とクリスマスマーケットの眺め スロバキアの風景 | Beautiful Photo.net | 世界の絶景 美しい景色
市庁舎については、こちらの記事で詳しくご紹介しております☟
広場に並ぶストールは食べ物・飲み物が中心ですが、
クリスマスの飾りなどを販売しているお店もありました☟
スロバキアのクリスマスの
伝統的な食べ物は、魚料理🐟
典型的なのは鯉(コイ)料理で、
チェコなど周辺地域でも同様の風習があるようです。
参考:スロバキア短信12 「クリスマス」 | 在スロバキア日本国大使館
最近では、臭みのある鯉の代わりに
サーモンが選ばれることが多いとも聞きました。
お魚料理にカプスニッツァ(キャベツのスープ)、ポテトサラダというのが、スロバキアでクリスマスに食べられる定番料理のようです。
他にもかわいいストールが出ています☟
驚いたことに、アジア系?の屋台もありました。
餃子と味噌汁、キムチという謎な組み合わせ。
クリスマスマーケットで味噌汁って、体験としては面白そうですね(笑)
中央広場には、座って食べられる場所は作られていませんが、
立って食べられる簡易テーブルはいくつかありました。
お隣ハンガリーのストリートフード、ランゴシュの屋台も☟
(ランゴシュとは、小麦粉、イースト、塩、水でできた生地を揚げた、ピザのような平たい形をしたパンです。食べると口の中がニンニク臭くなりますが、クセになる美味しさ!オーストリアのクリスマスマーケットでも食べることができます。)
市立公園【Hviezdoslavovo Námestie】
(December 2022)
中央広場から徒歩約5分の場所にある、
Hviezdoslavovo Námestie
(旧)スロバキア国立劇場(Slovenské národné divadlo)前には、
大きなツリーが出ていました。
レストランやカフェが並ぶ、緑の多い広場で、
いつもはゆったりとした時間が流れています。
こちらの会場が、ブラチスラバのクリスマスマーケットで
最も広いスペース。
こちらも食べ物、飲み物のストールが中心です。
スロバキアの定番料理のひとつ、lokše(ロクシェ)を
販売しているお店もたくさん出ています。
(クリスマス以外の時季でも食べることは可能です。)
lokše(ロクシェ)とは、じゃがいもでできたパンケーキ(薄いクレープ)です。
お値段もひとつ €1.5 ~ €3 ほど(2022年12月時点)なので、
気軽に試すことができます。
中に包まれている具は、チーズやチョコレートなどさまざまですが、
スロバキアらしいポピーシードは、
一度は経験として試していただきたいです。
甘さ控えめで、個人的には好きな味💓
(苦手な人も少なくないので、あまり自信を持っておすすめできませんが、)
スロバキアでしか食べられないものを探している方は、
まずはトライしてもらいたいフレーバーです。
がっつり肉系が食べたい方におすすめなのは、
Ciganska pecenka(チガンスカ)
ハンバーガーに近い食べ物で、パンの間にお肉、
マスタード、グリルされた玉ねぎが挟まっています。
お肉はチキン、ポーク、ビーフから選ぶことができますが、
最も伝統的なのはポークとのこと。
(December 2022)
2022年12月に訪れたときは、€6 で販売されているお店が多く、
こちらも気軽に試せるスロバキアのストリートフードです😋💓
スロバキアや周辺地域で販売されている、
クリスマスマーケット特有のホットドリンクは Punc(プンチ)
お酒ですが、甘くて美味しく、とても飲みやすいです。
グリューワイン(ワインと香辛料などを温めて作るホット・カクテルの一種)も豊富なフレーバーから試すことができます。
ブルーベリーやストロベリー、
カシス、梅、エルダーフラワーもありました。
スロバキアの定番のお酒、タトラティーも試すことができます。
「ティー」と言っても、完全にお酒。
アルコール度数70%以上のものもあるので、飲み過ぎには注意です。
私は通常の冷たいタトラティーしか試したことがありませんが、
喉がカッ!と燃える感覚を味わうことができます😂
お酒が好きな人は、ぜひ一度試してみてください。
ショッピングセンター【Eurovea】
旧市街から最も近いショッピングモール、Euroveaでは
少しだけ(両手で足りる程)ですが、
クリスマスマーケットのストールも出ています☟
大きな鹿のイルミネーションも出ていました☟
ショッピングセンターの中も
クリスマスのイルミネーションで賑やかな雰囲気🎄☟
おわりに
ブラチスラバのクリスマスマーケットはこじんまりしていますが、
その素朴さが魅力です。
暖かい飲み物を片手に、ぜひレトロ可愛い街並みに灯る、
クリスマスのイルミネーションを楽しんでください🥰
(December 2022)
★ブラチスラバ観光 公式HP☟
Bratislava Christmas market | Bratislava
ブラチスラバからバスで片道1時間半、
音楽・芸術の都、ウィーンのクリスマスマーケットは
ヨーロッパの中でも見ごたえがあるもののひとつ。
ブラチスラバからバスや電車で簡単にアクセスできる、
ウィーンのクリスマスマーケットについては、こちらの記事にまとめています☟
ウィーンは開催規模が大きく、1日ですべてのエリアをまわりきるのは難しいです。
日帰りで訪れる場合は、予め行きたい場所を決めておくことをおすすめします。
クリスマスの装飾に包まれたブラチスラバの街並みは
こちらの記事で詳しくご紹介しております☟
クリスマスの時季だけに見ることができる、クリスマストラム。
(December 2022)
2022年の様子は、こちらの記事で詳しくご紹介しております☟
クリスマストラムは無料で乗ることができるので、この時期にブラチスラバを訪れる機会があれば、ぜひ一度乗車してみてほしいです🎄🎅
貴重なお時間を割いて最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございました ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ♡♥
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
にほんブログ村のランキングサイトに登録しています。
ポチッと押して応援していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします
☟