トラリブ Travel Blog

 【帰りたくなる場所】が増える旅

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

〖スロバキア〗

2022年5月~ 生活しているブラチスラバの情報を中心に、スロバキアのおすすめ観光スポット

カフェ、レストラン、その他生活する上で知っておいた方が便利なことなどを発信しています。

【Tyršák】対岸からブラチスラバ城を眺められるおすすめスポット

Bratislava, Slovakia(August 2023) 高台にあるブラチスラバ城は、街の至るところから見ることができますが、 ブラチスラバ城全体を写真に収めるには、対岸から撮影するのが1番。 ブラチスラバのシンボルである、ブラチスラバ城を眺めらながら、 のんびり…

【スロバキア・ブラチスラバ】で本屋さん・古本屋さん巡り(7店)

ADKA s.r.o.(August 2023) 言葉がわからなくても、初めて訪れる国や街で 本屋さんを訪れると、いろんな発見があり楽しいですよね。 古紙・インクに包まれた、趣のある古本屋さんも その空間に入るだけで幸せな気持ちにさせてくれます。 ADKA s.r.o.(Augus…

【スロバキア・ブラチスラバ】おすすめカフェ14店+ジェラート屋さん3店舗

Cukráreň Konditorei Kormuth(June 2022) スロバキアの首都、ブラチスラバの旧市街には 選びきれないほどたくさんのカフェがあります。 友達や家族とお喋りしたり、 ひとりでのんびりしたり、カフェで過ごす時間は特別ですよね。 スロバキア(東欧)の伝統…

ピンク色のかわいい【プリマティア宮殿】ブラチスラバの映えスポット

Primaciálny palác(June 2022) パステルカラーのカラフルな建物が並ぶ、 ブラチスラバの旧市街の中でも、 最も写真映えするスポットと言えばここ、 くすみピンクがかわいい プリマティア宮殿です。 館内は写真撮影禁止ですが、有料で見学することができま…

ブラチスラバの教会・大聖堂巡り【青の教会・聖マルティン大聖堂】

Farský kostol sv. Alžbety (Modrý kostolík) 20個近くの教会・大聖堂があると言われている、 スロバキアの首都、ブラチスラバ。 どこも入場無料ですが、 お祈りの時間帯のみ開館している教会もあります。 Kostol zvestovania Pána (Františkáni) 有名なブル…

ブラチスラバで最も古い教会・聖マルティン大聖堂【ブラチスラバ観光】

Dóm sv. Martina(June 2022) ブラチスラバにはたくさんの教会がありますが、 その中でも最も大きく、古い教会のひとつと言われているのが 聖マルティン大聖堂(Dóm sv. Martina)です。 St. Martin’s Cathedral(June 2022) この記事では 聖マルティン大…

ブラチスラバのはちみつ専門店【Medový obchod CERA MEL】ハニーショップ

Medový obchod CERA MEL(July 2023) スロバキアの名産品のひとつである、はちみつ。 ブラチスラバ旧市街には、 はちみつを使用したさまざまな製品が販売されている、 はちみつ専門店【Medový obchod CERA MEL】があります。 Medový obchod CERA MEL(July …

【スロバキアお土産】ブラチスラバ旧市街のかわいいお土産屋さん5選

Slovak gift and souvenirs(July 2023) 海外旅行の楽しみのひとつ、 友達や家族、会社の同僚の方へ渡すお土産探し♪ その国・街でしか見つけられないような、 旅の記念になるものに出会えると、嬉しくなりますよね。 Slovak gift and souvenirs(July 2023…

ブラチスラバのアンティークカフェ【Café L'Aura & Antik art shop】

Café L'Aura & Antik art shop(June 2023) 旧市街にたくさんあるカフェの中でも、 他とは違う特徴を持つ、【Café L'Aura & Antik art shop】 お店の名前の通り、店内にはアンティーク品が並び、 落ち着いた、趣のある雰囲気があります。 (すべて商品とし…

ブラチスラバ旧市街にある、かわいい雑貨屋さん巡り(3店舗)

La Maison(June 2023) ブラチスラバ旧市街にはたくさんのカフェがありますが、 かわいい雑貨屋さんもいくつかあります。 空間に入るだけで癒される、 居心地の良いお店を3店舗ご紹介いたします。 slávica(June 2023) IN VIVO IN VIVO 基本情報 La Maison…

ブラチスラバのジェラート屋さん・アイスクリームショップ巡り【3店】

Luculus Ice Saloon (Panská 29)(June 2022) 夏と言えば、やっぱりジェラート! 溶けそうな暑さだからこそ、 アイスを一段と美味しく感じられる季節がやってきましたね。 ブラチスラバ旧市街にもたくさんのジェラート屋さんがありますが、 その中でもおす…

ヨーロッパでワーキングホリデーをするなら【スロバキア】がおすすめ

Old Town Hall から見た Bratislava の街並み(June 2022) 年々増加しているワーキングホリデー協定国。 2023年6月現在は、27ヵ国あります。 参考:ワーキング・ホリデー制度|外務省 (mofa.go.jp) そのうちヨーロッパは 23ヵ国。 これだけたくさんの選択肢…

日本の調味料は高級品!?ブラチスラバの日本食材店

Asian Shop Nivy 海外での長期滞在中、やっぱり恋しくなるのは日本食。 スロバキアの首都、ブラチスラバでも 日本の調味料やお菓子は手に入りますが とんでもなく高い!衝撃の価格です。 正直あまり利用しない方がよいお店と、 買うならここ、というおすすめ…

【Čajovňa v podzemí】ブラチスラバの隠れ家カフェ・ティールーム

Čajovňa v podzemí(December 2022)ロンドンのメトロのような標識 ブラチスラバ旧市街の地下にひっそりと佇むティールーム、 【Čajovňa v podzemí】 中に入ると、入口からは想像できないような 独特な雰囲気が漂っています。 Cajovna v podzemi の店内の様…

ブラチスラバの大型書店【Martinus Bookstore】本屋さん巡り

Martinus Nivy ブラチスラバで最も知られている本屋さんは Martinus Bookstore(マルティヌス)とPanta Rhei(パンタ・レイ) どちらも大型書店で、旧市街はもちろん、 ショッピングセンターの中にも入っています。 たいていの書籍はこの2店に行けば見つかる…

【Nivy centrum】スロバキア・ブラチスラバの玄関口【バスターミナル】

Nivy centrum(2023 March) スロバキアの首都・ブラチスラバには国際空港がありますが、 近隣諸国から訪れる人は、陸路で入国される方が多いと思います。 2021年9月に新しくオープンしたばかりの Nivy centrum(ニヴィー・セントラム) Nivy centrum ヨーロ…

【スロバキア料理】が食べられる、ブラチスラバのおすすめレストラン6選

Slovak Pub(June 2022) スロバキア観光中の限られらた時間、 できれば食事も、現地でしか味わえないご当地料理を試したくなりますよね。 この記事では、スロバキア在住の筆者が実際に訪れたことのある、 ブラチスラバのおすすめレストランを6つ (+ベトナ…

【デヴィーン城】ブラチスラバ市内から日帰り可能な廃城【Devín Castle】

Devínsky hrad(June 2022) スロバキアとオーストリアの間にある廃虚のお城、 デヴィーン城(Devín Castle) Devínsky hrad から望むドナウ川(June 2022) ドナウ川を一望することができるこの廃城は、 ブラチスラバから市バス1本でアクセスできます。 ス…

【Matsu premium tea & coffee】ブラチスラバで日本の抹茶を味わえるカフェ

Matsu premium tea & coffee(June 2022) 海外でも大人気の抹茶。 スロバキアの首都・ブラチスラバでも 日本の抹茶を味わえるカフェがあります。 Matsu premium tea & coffee(June 2022) この記事では、2022年6月・2023年1月に訪れた、 Matsu premium tea…

【Slovak Pub】ブラチスラバのおすすめレストラン【スロバキア料理】

↺ 2023/06/19 更新 Slovak Pub(June 2022) 旅行中に初めて訪れる国では、せっかくなら地元民に愛される、 ローカルフードを試したくなりますよね。 この記事では、ブラチスラバにあるおすすめのレストランのひとつ、 Slovak Pub をご紹介いたします。 Slov…

【ブラチスラバ】アンティーク品に囲まれたメルヘンなカフェ【Konditorei Kormuth】

Cukráreň Konditorei Kormuth(June 2022) カフェ大国のハンガリー・オーストリアに囲まれているスロバキア。 世界的に有名なカフェが数多くある、その2か国に比べると 少し地味に感じてしまいがちですが、 スロバキアの首都・ブラチスラバにもかわいいカフ…

クリスマス・トラム【ブラチスラバ】 Bratislava Christmas Tram

The Christmas tram in Bratislava(December 2022) クリスマスの季節にだけ現れる、 無料で乗車可能なクリスマス・トラム 約15分かけて、ブラチスラバの市内をくるっとまわります。 The Christmas tram in Bratislava(December 2022) この記事では運行ス…

スロバキアの薬局【Lekáreň】で手に入る「あかぎれ」を治す薬

「あかぎれ」になり、ぱっくり割れて血が出ている皮膚 寒く乾燥しやすい、秋・冬。 日本にいる頃から「ひびわれ」は度々経験していましたが、 より一層空気が乾燥しているスロバキアでレストランでのアルバイトを続けるうち、 「ひびわれ」が悪化し、ひびの…

【Mačkafé】ブラチスラバにあるネコカフェ( マチカフェ )

Mačkafé(October 2022) ブラチスラバの旧市街で野良猫を見かける機会はあまりありませんが、 のんびりネコを眺めらながら寛げるカフェがあります。 日本のネコカフェとは少し異なる、ブラチスラバのネコカフェ 【Mačkafé】( マチカフェ )をご紹介いたし…

【Museum of Clocks】ブラチスラバのアンティーク時計博物館

Museum of Clocks(June 2022) まるでおとぎ話に出てくるかのような、 ロココ様式のかわいらしいクリーム色の建物。 “the House of the Good Shepherd”(善き羊飼いの家)として知られるこの建物の内部は、 the Museum of clocks(時計博物館)として一般公…

【Pán Cakes】ブラチスラバの安くておしゃれなクレープ屋さん

Pán Cakes(June 2022) スロバキアで定番の軽食、パラチンキ。 東欧諸国のパンケーキは、日本でいうところのクレープを指します。 Palatschinken (or palaccinka, plural palatschinke) is a thin crêpe-like variety of pancake of Greco-Roman origin. Wh…

【Pollito Cheesecake】ブラチスラバのチーズケーキ屋さん

Pollito Cheesecake(June 2022) 一説によると、ポーランドがチーズケーキの発祥と言われていますが、 どこの国で食べても、いつでも幸せな気分にさせてくれるチーズケーキ。 もちろん、スロバキアの首都・ブラチスラバにも 美味しいチーズケーキ屋さんがあ…

【ダヌビアナ美術館】屋外の様子・併設のカフェ【ART CAFE】

Danubiana ART CAFE(May 2022) 美術館に併設されているカフェは 内装もおしゃれなところが多いですが、 ダヌビアナ美術館に併設されているカフェ、 ART CAFE はとにかく開放的な雰囲気が魅力です。 Danubiana ART CAFE(May 2022) テラス席だけでなく、大…

【ダヌビアナ美術館】スロバキアの現代アートミュージアム

Danubiana(May 2022) スロバキアの首都・ブラチスラバにはいくつか美術館がありますが、 建物自体・敷地内がすべてアート作品のような ユニークな現代アート美術館は【ダヌビアナ美術館】以外にありません。 Danubiana(May 2022) 現代アートに詳しくなく…

【Luculus Ice Saloon】ブラチスラバのおすすめジェラート・アイス

Luculus Ice Saloon (Panská 29)(June 2022) ジェラート発祥の地は、イタリア・フィレンツェだと言われていますが(諸説あり) 実はスロバキアのジェラートも かなり美味しいのです! ブラチスラバの旧市街に点在するアイス屋さんの中でも、 特におすすめ…