英語
London(January 2021) お世話になった方々、親しくしてくれた友人との別れはつらいものですが、 また会える日を願い、感謝の気持ちをきちんと言葉にして伝えたいですね。 今回は英語で「感謝の気持ち」を伝えるメッセージをご紹介させていただきます。 「…
Notting Hill, London(January 2021) 私は幼い頃から吃音の症状が出ていました。 後から母に聞いた話によると、3歳くらいからすでにどもっていたそうです。 私は長女で二人兄弟なのですが、兄弟の名前( 2文字)を呼ぶときに、10回くらい 1文字目を繰り返…
「英語学習」の目的は人それぞれだと思います。 英語でのやり取りが仕事上必要不可欠な人、 受験勉強のために学ぶ必要がある学生さんを除いて、 趣味で「英語」、特に「英会話」を勉強されている人は、 何かのきっかけがあり、目的ができて英語の勉強を続け…
こんにちは、ショーウィンドウ フェチのトラリブです。 Homefront Interiors, Bath(2019/08/23) 見る人を魅了するショーウィンドウのディスプレイ。 幼い頃から可愛いお店の小さな世界をじーっと眺める時間が大好きでした。 街全体が世界遺産に登録されて…
英語を使ってコミュニケーションをするとき、日本語では意識していなかった問題に直面することがあります。 日本語で敬称を付ける場合は「〇〇様」「〇〇さん」(使用頻度は限られるかもしれませんが「〇〇殿」)など特に相手の性別を意識する必要はありませ…
愛猫家の天才、(いや秀才?)メンタリストDaiGoさんもついに最近、英語を本格的に勉強し始めたと公言しましたね。(『バレる前に白状します。』Youtube 2020/10/14公開) その動画の中で、大人がやるべき習い事の1位は「言語学習」だと説明されていました。…
イギリスに長期留学をされる方、ワーキングホリデーで滞在される方にとって、ある程度の語学力は必要になると思いますが、 個人的にそれよりも大切なのはイギリスの文化・マナーを知ることだと思います。 自宅付近にて(July 2020) この記事では、 "English…
マンチェスターにいくつかある無料の美術館・博物館の中でも、今回は何度か訪れたことのある、マンチェスターアートギャラリーについてご紹介させていただきます。 Manchester Art Gallery 写真はすべて2019年3月30日、2019年4月1日に訪れた際に撮影したもの…
悠久の歴史を持つイギリス。 イギリス国内には美しく、伝統ある図書館が点在しています。 しかし、公立の最も古い図書館がマンチェスターにある ことをご存知の方は意外と少ないのではないでしょうか。 Chetham’s Library 今回は、知られざるイギリス公立最…
↺ 2020/05/21 〘オススメ動画/Mancunianによる方言紹介〙 ★Mark Massettさんの動画、『When you don't use H's』を追記いたしました。 イギリスにはたくさんの方言がありますが、イングランドの一部であるマンチェスターも、十分癖の強い訛りがあると日々の…