英語
出典: Peter Rabbit 2 Movie | Official Website | Sony Pictures ビアトリクス・ポターの名作絵本、「ピーターラビット」 淡い色使いのウサギや動物たちがかわいい、日本でも大人気の作品ですが、 ハリウッドで実写映画化されたピーターラビットシリーズは…
Chester Cathedral(December 2019) Christmas is the gentlest, loveliest festival of the revolving year. Send some heart touching Christmas wishes to your best friend or even your special friend on this remarkable occasion of the year. 引用…
London(January 2020) 日本では3月に卒業式が行われるのが一般的ですが、 欧米の卒業シーズンは初夏(5月・6月初旬)がメジャーです。 これから新生活を始める卒業生の方には、 明るい未来を願う温かいメッセージを送りたいですね。 今回は英語で友達に送…
Wigan, Greater Manchester 昨日4月25日より3度目の緊急事態宣言が 東京都・大阪府・京都府・兵庫県で発令されました。 「緊急事態宣言」という言葉を聞かない日はない毎日。 2020年春から日常的に使われるようになった言葉はいくつかありますが、 それらを…
London(January 2021) Not many people in the world are fortunate enough to have one or more true friends in life. If you are among the few who have a friend that understands them and cares for them, you are lucky. Birthdays are great occa…
London(January 2021) お世話になった方々、親しくしてくれた友人との別れはつらいものですが、 また会える日を願い、感謝の気持ちをきちんと言葉にして伝えたいですね。 今回は英語で「感謝の気持ち」を伝えるメッセージをご紹介させていただきます。 「…
Notting Hill, London(January 2021) 私は幼い頃から吃音の症状が出ていました。 後から母に聞いた話によると、 3歳くらいからすでにどもっていたそうです。 私は長女で二人兄弟なのですが、兄弟の名前( 2文字)を呼ぶときに、 10回くらい 1文字目を繰り…
「英語学習」の目的は人それぞれ。 英語でのやり取りが仕事上必要不可欠な人、 受験勉強のために学ぶ必要がある学生さんを除いて、 趣味で「英語」、特に「英会話」を勉強されている人は、 何かのきっかけがあり、目的ができて英語の勉強を続けられているの…
↺ 2021/05/24 更新 Homefront Interiors, Bath(2019/08/23) 見る人を魅了するショーウィンドウのディスプレイ。 幼い頃から可愛いお店の小さな世界をじーっと眺める時間が大好きでした。 街全体が世界遺産に登録されているバースはどこを切り取っても美し…
英語を使ってコミュニケーションをするとき、 日本語では意識していなかった問題に直面することがあります。 日本語で敬称を付ける場合は「〇〇様」「〇〇さん」(使用頻度は限られるかもしれませんが「〇〇殿」)など特に相手の性別を意識する必要はありま…
愛猫家の天才、(いや秀才?)メンタリストDaiGoさんもついに最近、英語を本格的に勉強し始めたと公言しましたね。(『バレる前に白状します。』Youtube 2020/10/14公開) その動画の中で、大人がやるべき習い事の1位は「言語学習」だと説明されていました。…
イギリスに長期留学をされる方、ワーキングホリデーで滞在される方にとって、 ある程度の語学力は必要になると思いますが、 それよりも大切なのは、イギリスの文化・マナーを知ることだと思います。 自宅付近にて(July 2020) この記事では、 "English with…
↺ 2022/07/17 更新 Manchester Art Gallery(July 2022) マンチェスターにいくつかある入館料無料の美術館の中でも、 最も多くのコレクションを持つ、マンチェスター アートギャラリー。 その数は6,000点以上にも及びます。 美術館巡りが好きな方も、そうで…
↺ 2021/04/14 更新 悠久の歴史を持つイギリス。 イギリス国内には美しく、伝統ある図書館が点在しています。 しかし、公立の最も古い図書館がマンチェスターにあることを ご存知の方は意外と少ないのではないでしょうか。 Chetham’s Library この記事では、…
↺ 2020/05/21 〘オススメ動画/Mancunianによる方言紹介〙 ★Mark Massettさんの動画、『When you don't use H's』を追記いたしました。 イギリスにはたくさんの方言がありますが、 イングランドの一部であるマンチェスターも、 十分癖の強い訛りがあると日々…