トラリブ Travel Blog

 【帰りたくなる場所】が増える旅

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

北欧

雪景色が美しい冬の【アイスランド】(2024年12月の回想)後編・自然編

Solheimasandur Plane Wreck(December 2024) 大自然を満喫できる国、アイスランド。 どの時期に訪れても、地球の美しさを感じることができますが、 澄んだ空気が美しい、雪に覆われた冬のアイスランドの光景は格別です。 Iceland(December 2024) Reynisf…

雪景色が美しい冬の【アイスランド】(2024年12月の回想)前編・市内編

Reykjavík, Iceland(December 2024) 2011年8月、はじめての「一人旅」の旅先として選んだアイスランド。 2024年12月、今回はスロバキアで出会った友人と共に再訪することができました。 爽やかで開放的な夏のアイスランドも美しかったですが、 凛とした空…

ストックホルムの公共交通機関【アーランダ空港から市内へのアクセス】

Djurgårdsbronから見える景色(October 2024) 14の島から構成されているストックホルム。 観光スポットは各島に点在していますが、公共交通機関を使えばスムーズに移動することができます。 この記事では、ストックホルムのメトロ、バス、トラム、フェリー…

3泊4日【ストックホルム】観光スポット・カフェ・レストランまとめ

Gamla stan(October 2024) スウェーデンの首都・ストックホルム、 北欧最大の首都であり、水の都として有名です。 Djurgårdsbron(October 2024) 見どころは点在していますが、島と島を繋ぐフェリーやメトロ、バス、トラムも充実しているため、移動中も楽…

ストックホルム【おすすめレストラン・カフェ】スウェーデン料理

Vete-Katten(October 2024) スウェーデンの伝統料理・お菓子と言えば、ミートボールとシナモンロール。 この記事では、北欧最大の都市・ストックホルムに3泊4日間滞在した際に 実際に訪れたレストランやカフェをご紹介いたします。 Meatballs for the Peop…

秋のストックホルム【スウェーデン旅行】ガムラ・スタンからの島巡り

Gamla Stan(October 2024) 14の島から成る水の都、ストックホルム。 どの季節に訪れても贅沢な景色が広がっていますが、特に秋のスウェーデンは紅葉が美しく、 何気ない小道も、まるで映画のワンシーンのように輝いていました。 Djurgården(October 2024…

ストックホルム【地下鉄アート】実際に訪れたおすすめの駅6つ

T-Centralen(October 2024) 「世界一長く、美しい美術館」と呼ばれている、ストックホルムの地下鉄アート。 ストックホルムの地下鉄が開業したのは1950年代。 100駅近くあるうち、90駅以上の天井や壁には、独創的なアートワークが施されています。 Stadion…

まるで異世界【ヨーロッパの美しい図書館】実際に訪れた10ヶ所を紹介

Strahovská knihovna(January 2023) まるで宮殿のように華やかな内装、中世にタイムスリップしたかのような歴史的な建物、近代的で開放的な建築…、 本好きではなくても、その場所に踏み入れるだけで圧倒されるような美しい図書館が世界中にたくさんありま…

【旅の教訓】海外現地ツアーに参加する際に、気を付けたい最低限のこと

Iceland(August 2011) 初めて訪れる国で、自由気ままに一人旅。 公共交通機関が発達している都市部であれば移動も簡単ですが、 大自然の中を冒険するなら、現地のツアーに参加するのも有効な手段ですよね。 Iceland(August 2011) 私が海外一人旅で現地ツ…

【アイスランド】初めての海外ボランティア・一人旅(2011年8月の回想)

Harpa Concert Hall and Conference Centre(August 2011) 10年以上経った今でも、強く記憶に残っているアイスランド一人旅。 これがはじめての海外一人旅だったので、緊張感もあり、 それまでの旅・それ以降の旅よりも特別な想い入れがあるのかもしれませ…

【フィンレイソン展】北欧デザインの魅力(京都文化博物館)

The Museum of Kyoto(December 2021) 北欧・フィンランド最古のテキスタイルブランド、 「フィンレイソン社」 長年フィンランドの家庭で愛用され、信頼されてきたブランドの歴史をひも解き、 その多彩な魅力を伝える展覧会が京都文化博物館で開催されてい…

アイスランドの首都、レイキャビクで教会巡り

Háteigskirkja(August 2011) 北欧の島国、アイスランド。 自然豊かな美しい国として有名ですが、 首都のレイキャビクにはたくさんの教会があり、 教会巡り・建築に興味がある人にとっても魅力的な国です。 アイスランドのシンボルでもあるハットルグリムス…

アウトプットする前提のインプット【200記事】書いてみて変化した日常

Hallgrimskirkja(August 2011) はてなブログを始めて1年と5カ月が過ぎました。 そして、この記事でようやく 200記事。 帰国して仕事を始めてからは更新頻度も落ち、 ここまで辿り着くのに随分と時間がかかりました。 ブログを始めてから半年以内で最初の 1…

20歳の頃、初めての海外一人旅に選んだ国【アイスランド・フィンランド】

Reykjavík, Iceland 車窓から(August 2011) 中学生の頃からNHKの旅番組 「世界ふれあい街歩き」 を見ながら、 いいなぁ~こんな景色の中を歩いて見たいな~と 遠く離れた異国の地に想いを馳せていましたが、 私が実際に、初めて海外一人旅に出たのは20歳の…

2011年夏のアイスランド・フィンランドの写真【はてなブログ10周年】

Sun Voyager, Reykjavík(August 2011) 2021年11月7日(日)にサービス開始から10周年を迎えるはてなブログ。 これを記念して 【10にまつわる4つのお題】 が出されています。 私もはてなブロガーの一員として、せっかくなのでその中のひとつ、 【お題1】「…