ワーキングホリデー
飛行機の窓から見えた空(November 2022) 「あなたはどこから来た、何をしている人ですか?」 毎日同じ職場に行って、同僚に会って、一緒に仕事をして、 同じ電車に乗って、家に帰ってのんびりする。 そういう日々を繰り返していたら、 「あなたはどこから…
セリアで購入した100円のメイクポーチ デパコス並みに優秀なものが多い、日本のプチプラコスメ。 ドラッグストアに行けば、海外でも安価な化粧品は手に入りますが、 日本製(もしくは日本で手に入る韓国ブランドなど)のプチプラコスメに比べると 品質が全然…
Bratislava, Slovakia(May 2022) スロバキアに来てから、気付けば1週間以上が経っていました。 何事もすべて簡単にうまく行くとは想像していませんでしたが、 思ったよりも苦戦した最初の数日間… それでも有難いことにお天気には恵まれ、 こちらに着いてか…
ワーキングホリデーもしくは海外長期留学など、 しばらく日本を離れることが決まったら、 できるだけ出発までに日本でしかできないことをやりたいですね。 語学の勉強以外に、日本にいる間にやっておきたい準備、 日本でこそ楽しみたいこと 8点をお伝えしま…
Ireland(2016/10/17) 住み慣れた土地を離れて、単身で始める新生活。 楽しみではありますが、同時に不安な気持ちもありますよね。 言葉や文化の壁を乗り越えて、一人でちゃんとやっていけるのか。 すぐに家や仕事を見つけられるのか、 考え始めるとだんだ…
書類選考の後に待ち受けている面接。 これが就活で最も緊張する場面ではないでしょうか。 日本語でも体力を消耗しますが、それに加えて言語の壁もあるため 面接官の質問にも集中しなければならず、さらに精神的に負荷がかかりますよね。 近所の猫(2020/11/2…
↺ 2021/10/08 更新 ワーキングホリデーで海外生活を始める場合、 一番の不安要素はやはり仕事探しではないでしょうか。 頼れる知り合いがいない状況で、 単身で渡英される人が比較的多いと思います。 人脈もゼロから作らないといけないため、 人づてに紹介し…
イギリスに長期留学をされる方、ワーキングホリデーで滞在される方にとって、 ある程度の語学力は必要になると思いますが、 それよりも大切なのは、イギリスの文化・マナーを知ることだと思います。 自宅付近にて(July 2020) この記事では、 "English with…
ワーホリ生活最初の難関、家探し。 海外で初めて家を借りる時、それはそれは緊張しました。 家のリビングルーム どうやって家を見つければいいのか、 どういったところに気を付けて探せばよいのか、 慣れない土地だと余計不安になりますよね。 ロックダウン…
↺ 最終更新:2021/06/08 こんにちは、イギリス・マンチェスターにてニートをしていたトラリブです。 20代にしてすでに老後のような日々を送っておりましたが、渡英直後の私はそれなりにキラキラした生活をしていました。 2020/06/23 自宅付近にて撮影 4週間…