こんにちは、ショーウィンドウ フェチのトラリブです。
見る人を魅了するショーウィンドウのディスプレイ。
幼い頃から可愛いお店の小さな世界をじーっと眺める時間が大好きでした。
街全体が世界遺産に登録されているバースはどこを切り取っても美しいのですが、その中でも特に惹かれたお店の外観、植物の写真を旅の記録として残したいと思います。
※お店の紹介というよりかは、単純に記憶を形として残すために写真をランダムに貼っていきます。バースの見逃せない観光スポットについては別記事にてご紹介いたします。観光名所ではない、何気ないバースの街並みを写真を通して楽しんでいただければ幸いです。
※この記事に掲載されている写真は、2019年8月23日にロンドンからバースへ日帰り一人旅をした際に撮影したものです。ジオラマモードで撮ったものもありますが、写真に加工はしておりません。
◆◇◆◇◆ 目次 ◆◇◆◇◆
バースで見かけた可愛いお店
上記写真の雑貨屋さんは店内にも個性的なグッズがたくさんあり、見ているだけでも楽しかったです。
インテリアショップ、雑貨屋さんのショーウィンドウはどれも本当に可愛いのですが、パン屋さんやカフェの外観もとっても素敵です。
バースにあるおすすめの老舗カフェに関しては、こちらの記事でご紹介しております。
こちらはイギリス中に店舗がある、 "THE IVY"
Manchesterにももちろんあります!
(THE IVY SPINNINGFIELDS, MANCHESTER)
実際に中に入ったことはありませんが、どの街に行っても可愛い外観なのでとても目立っています。
お店の公式HPもおしゃれで可愛いです。
街をぶらぶら歩いていると、小さな本屋さん発見!
残念ながら閉まっていましたが、外観だけでも可愛かったです。
どこで撮ったのか忘れちゃいましたが、お花屋さんもありました。
別のフラワーショップ ↓
パッと見たときのインパクトが強烈ですが(上記写真・左下の飾り)、『 (何も飾らずに) とことん遊ぶ』という意味のスラングもあるようで…す?
『ショーウィンドウ』を英語で言うと?
そう言えば、英語では『ショーウィンドウ』を何と呼ぶのでしょうか?
そのままでも通じそうな気もしますが、実は和製英語なのです。
英語では下記のように表現します。
- display window
- shop window
- store window
クリスマスの装飾が施されたものは “Christmas Window Displays” と言われることも多いです。
ちなみに何も買わずにただ眺めるだけの『ウインドウショッピング』は英語でもそのまま通じます。
例)「今日ウインドウショッピングに行くの~♪」
“I'm going to go window shopping today.”
店員さんに話しかけられて、「ちょっと見ているだけなので大丈夫です。」と言いたいときは下記のように伝えることもできます。
- “I'm just browsing.”
- “I'm just having a look around.”
- “I'm just looking at the moment.”
- “I'm ok, thank you.”
個人的には店員さんに話しかけられたとき “I am just window shopping.”(ウィンドウショッピングをしているだけなので…)とはなかなか言いづらいです。
「買う気さらさらないんかい!」って突っ込まれそうで…笑
(日本語でも「あ、すみません、ちょっと見ているだけなんです。」と伝えますよね?)
おわりに
幼いころからショーウインドウを眺めるのが好きだったと申し上げましたが、特に印象に残っているのは阪急百貨店梅田本店のコンコースのショーウィンドウ。
どこかへ遠出する際、車がなかった我が家は電車を利用することが多く、梅田で乗り換えることが大半でした。
梅田に行く際はいつも眺めていた装飾。
窓の一つひとつが大きく、大人でも全体を見ようとすると少し離れたところから引いて見なければいけないほどです。
背の低い子供には高すぎて見えないため、足元には高台が設置されていますが、それに立っても背伸びをしないと見えないくらい幼い頃から夢中になって見つめていました。
ほとんどない幼少期の記憶の中でも、これらのディスプレイを眺めていたときの時間は今でもはっきりと覚えています。
(目的地での思い出よりも、むしろこちらの方が鮮明に記憶に残っていたりします笑)
皆さんは子供の頃、どんなものに夢中になっていましたか?
最後まで読んでいただきありがとうございましたʕ·ᴥ·ʔ ♡︎⋈*。゚
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
ブログ村のランキングサイトに登録しています。
下の【イギリス情報】と書かれたバナーを押して
応援していただけると励みになります 。
よろしくお願いいたします(人ω・*)